大規模リフォーム

大規模リフォームで解体工事が必要なときに心得ておきたいこと

リフォーム解体工事

カンタです。

今日は、解体工事について書きます。

解体工事は近隣トラブルになりやすい

リフォームで解体工事をすることは多くはありません。

あるとすれば部分的な解体工事が行われる時でしょうか?

解体工事が実は近隣トラブルになりやすい代表的な工事なのです。

解体工事といえば、、

  • 振動がする
  • 騒音が大きい
  • 粉塵が飛ぶ
  • 害虫が出る

これらが原因で近隣トラブルになりやすいのです。

特に振動と騒音がトラブルの原因になることが多い。

それと粉塵対策がきっちりされていないとこれもトラブルの原因になります。

折角リフォームしたのにその後、近所の人との仲が悪くなったではあまりいい気持で過ごせませんね。

ですので、

解体工事には近隣への配慮が欠かせないのです。

解体工事は振動と騒音が大きい

解体工事はご存知の通り振動と騒音が大きいです。

リフォーム解体工事近隣トラブル

建物を壊すのでかなりの振動と騒音が出ます。

まず振動ですが、

ドーンって結構揺れることがあり

『あれ?地震かな?』

って怖いくらいに揺れます。

地震って最近多いので揺れに対して敏感になっている人が多く、解体工事の揺れが続くとストレスが溜まります。

騒音もうるさいです。

体調が思わしくない人はお昼でも寝ていることがあります。

赤ちゃんをやっとの思いで寝かしつけたママがいる可能性もあります。

そんな時に近隣の解体工事の騒音が激しかったらイライラしてきます。

解体工事の振動や騒音はつきものなのである程度に関しては仕方ないと近所のみんなも思っています。

しかし、工事は順調にいかないことがあり手こずった時に振動や騒音が予想以上に出たり長い時間になったりして近隣に迷惑をかけることになります。

振動は、ひどい場合には家に支障をきたしているのではないかと不安になります。

解体工事は粉塵もかなり飛ぶ

解体工事の近隣トラブルに粉塵も結構あります。

リフォーム解体工事近隣トラブル

シートは通常しますが風向きや風の強さにより粉塵は飛びます。

中には手抜きをする業者もいるので困りものです。

僕にも経験があります。

近所でシートもろくに張らないで解体をしている業者がいて車が埃だらけになってしまいました。

全く悪びれることもなく、

『なんか文句あるんか?』

って雰囲気でした。

振動や騒音はその時だけで終わりますが、粉塵は形に残るので実は粉塵が一番厄介なのかもしれません。

僕の経験上、騒音より粉塵と振動のほうが近隣のクレームになりやすいです。

解体工事は業者は優良じゃないとダメ

解体工事こそ業者が優良業者にやってもらいたい。

リフォーム解体工事近隣トラブル

解体業者から来てから文句を言っても無理だし、結構強面の人たちも多いので女性が注意することなんてそうそうできないものであります。

リフォームで解体が必要な時には、リフォーム業者の担当者にくれぐれも近隣には注意してほしいと伝えましょう。

これは言えることですが、ちゃんとしている優良リフォーム会社でお願いすると解体工事業者もおかしな業者が来る確率は少ないです。

解体業者選びもリフォーム業者選びも優良であることが大切です。

優良リフォーム業者を簡単に探すにはリフォーム業者一括見積もりを利用するのがおすすめです。

関連記事⇒リフォーム一括見積もりランキング5【安心業者だけの相場がわかる】

リフォーム業者が解体業者は自分で手配してほしいともし言われたたらこちらが便利です。

解体工事無料一括見積もりガイドの公式サイトはこちら

実際に解体業者は自分で手配するという話はあります。

近隣への挨拶は絶対に必要

解体工事において近隣への挨拶は絶対に必要です。

解体工事だから必要ってことではなく、大規模な工事をするときは近隣への挨拶は必要です。

特に解体工事を含む場合はおろそかにしてはいけません。

挨拶なしでガンガン振動して騒音たてるとおそらく高確率で遺恨は残します!

解体工事を含む工事をするときは、少し離れたご近所さんまで面倒でも挨拶に行く方がいいです。