キッチン

アイランドキッチンリフォームのメリットとデメリット

おはようございます。

カンタです。

昨日、インフルエンザの予防接種をしてきました。看護師さんに、「ほんと11月になるとぴったり10年連続来られててすごい」と褒められました。

あのしんどさは、仕事にもめちゃくちゃ影響しますからね。

今日は、アインランドキッチンリフォームについてです。


Panasonicシステムキッチン

引用 http://sumai.panasonic.jp/kitchen/

人気のアイランドキッチンリフォームのメリットとデメリット

最近お客さんのところでも、アイランドキッチンにしている家が多くなっています。

対面キッチンがトレンドになり、その中でもアイランドキッチンは人気が高いのです。

ここでは、アイランドキッチンについてカンタ目線でメリットデメリットを書いてみます。

対面キッチンの中で人気の高いアイランドキッチン

ここ15年くらいでキッチンのスタイルは、壁面から対面にトレンドは変わっています。対面キッチンには3種類があります。

I型・アイランド・ペニンシュラの3つです。

代表的な対面キッチンがI型キッチンです。対面キッチンといえば、I型を示すと考えていいでしょう。

コンロからシンクがIの字ごとく1直線になっています。コンロのところは壁があるので半分くらいが対面になっています。

アイランドキッチンは、ダイニングの中で島のようにキッチンが存在しています。

アイランドキッチンの左右のどちらかが壁についているキッチンをペニンシュラ型キッチンです。ペニンシュラは半島という意味ですから、アイランドが島なのでわかりやすいでしょう。

中でも、アイランドキッチンが今は人気が高くリフォームでアイランドキッチンにしたいと思っている人は多いのです。

アイランドキッチンのメリット

アイランドキッチンのメリットは一体なんなのか?

対面キッチンI型やペニンシュラ型とも共通するメリットの部分もあります。

アイランドデメリット

おしゃれで解放感ある

まず、アイランドキッチンにしている家を見れば一様に感じるのが、

「わあー、おしゃれなキッチン」

「今風のキッチンでかっこいい」

と感じる人が多いでしょう。

そう、アイランドキッチンは完全独立で前後左右にスペースがあるので、見た目がとてもおしゃれで近代的なのです。

アイランドキッチンにリフォームしたら自慢のキッチンでお客さんを招きたくなります。

子供や家族と会話ができる!開放感たっぷり

対面キッチンのメリットとして、リビングにいる子供たちやダイニングテーブルに座っている家族のみんなと顔を合わせながら会話ができコミュニケーションが取れることです。

大体の家はリビングにテレビがあるので、テレビの話題もママだけ蚊帳の外にもなりません。

今は、リビングで宿題をする子供が多いということなのでなおさら目が届くということはよいでしょう。

4方向あるので使いやすい

アイランドキッチンは、4方向からキッチンに入れるので片付けなどがしやすいメリットがあります。回っていかなくても、食器を置けたり料理お運べたりします。

 

アイランドキッチンのデメリット

次にアイランドキッチンのデメリットです。

住宅設備はキッチンに限らず言えることですが、デザインにこだわりお洒落なものは使いにくいことが多かったっり、こんなはずじゃなかったということが多々あるのです。

アイランドキッチンに関しても、メリットよりデメリットが多いと僕は言います。

価格が高い

アイランドキッチンは、見てもわかりますが島になっているある意味新しく特徴的なキッチンです。

それだけに、今キッチンの中では高額になります。

キッチンセットの価格は種類によって変わりますが、平均的なのもでアイランドキッチンにリフォームをすると工事費も全て込みで160万~200万くらいになります。

狭い空間ではバランスが悪い

アイランドキッチンは、4方向にスペースがいるのである程度の広い部屋じゃないと難しいです。

小さな部屋にアイランドキッチンを設置している家もありますが、バランスも悪く他のスペースが犠牲になっているので、物を置いたときにかなり狭く感じます。

どうしてもという方は小さなアイランドキッチンもあります。

アイランドキッチンデメリット

設置できない家が多い

アイランドキッチンをリフォームで設置するときに、構造上設置ができないことがあります。

アイランドキッチンは、壁側にコンロが付いていることがなく、真ん中なので天井に換気扇を設置しいないといけません。そして換気扇のダクトを天井裏につけて排出しないといけないので、設置が不可能な家もあります。

できたとしても、かなりの工事費が追加になる可能性もあります。

水や油の飛びに気を遣う

コンロもシンクも前に壁のない全部平面のアイランドキッチンは、水も油も前に飛びまくります。

壁側のキッチンを使っている人は、わかると思いますが壁面に水や油がいっぱい飛んでるでしょ?

アルミの油除けなんてものアイランドキッチンには不細工すぎておけないです。

でもそれはアルミの油除けでなくても、見栄えの良いのがあるのでご安心ください。

アイランドデメリット

いずれにせよ水や油は、床にも飛びますしかなり気を使わないといけません。

アイランドキッチンにしてから油料理をしなくなったということなんてなると・・・

関係のない話ですが、僕の友達は学生のとき飲食店でアルバイトをしてて対面の厨房でハンバーグをひっくり返すときに勢い余ってハンバーグが飛んで行ってしまい天井に当たり最後は客席の皿の上に落としてしまいました><

物を置けない

平面のアイランドキッチンは、キッチンの上に物を置いているとかなり見栄えが悪くスッキリしません。

常に片付けれる人には苦にならないです。

小さなお子さんが危ない

小さなお子さんがいる家庭では、危険があります。

どの方向からもお子様が入ってくるので油料理や熱いものを扱ってるときや包丁なども要注意です。

まとめ

お洒落で今風のアイランドキッチンですが、掃除ができて片付けに自信がある人にはおすすめですが、細かいことに気を配る自信がない方は考え直した方がよいです。

大丈夫ですか? 奥様!