こんにちは、カンタです。
お金がなけりゃ楽しくないこともあるのですが、どれだけ笑って生きているかが大事なんだと最近つくづく思います。
今日は水漏れをプロの業者に調査してもらう話です。
自分でわからない水漏れ箇所はプロの業者に依頼
生活スタイルを特に変えていないのに水道代が急に高くなることは水漏れが原因です。
別の記事で水漏れチェックを自分でする話をしました。
◆関連記事⇒水道代が急に高くなった!水漏れの調査前に自分でできること
自分で水漏れの原因箇所がわからない、チェック作業をしても水道メーターが回り続けている場合は、水道業者に依頼して水漏れの原因を調べてもらいましょう。

市や住んでいる地域の指定業者に依頼
あなたが住んでいる市などの水道指定業者に連絡をします。わからない場合は、市役所や区役所に電話してどこに連絡したらいいかを聞きましょう。
民間の水道業者もたくさんありますが、まず指定業者に連絡してみましょう。
プロの水道業者に水漏れの箇所を調べてもらう、作業をしてもらう場合の発生料金についてですが、ケースバイケースになります。
※すべての業者が同じではありませんのでご注意ください
水漏れ箇所が特定できない
水漏れ箇所がその時に特定できない場合があります。
特定できない場合は料金は発生しないです。
水漏れのが特定!作業を断った場合
水漏れ箇所がわかったのですが、修繕の作業は別にお願いしたり自分で直せるものだったりして修繕作業を断った場合は、水漏れ調査費のみかかります。
修繕作業を依頼した場合
水漏れの箇所が特定できて、修理の作業を依頼した場合は水漏れの調査費は無料になり修理作業代(部品代含む)だけが発生します。
水道メーターより外側の水漏れ
自分の家の水道メーターより外側で水漏れが発生する場合があります。この場合は、水道代が高くなることはありませんが水は色々なものを傷めてしまうので早急に処置が必要です。
この場合は、お住まいの地域の水道局に連絡する夜でも来てくれることがあります。
もちろんこちらの持ち分の箇所でないので修理も無料です。