収納リフォーム

ニッチ棚を後付けリフォームする費用はいくらかかるの?

ニッチ棚後付けリフォーム費用

こんばんは、カンタです。

収納スペースや収納の技は今雑誌などを見ていても話題になることが多いです。

今日はその収納の一つであるニッチと呼ばれるニッチ棚とリフォームする場合の費用ついて書いています。

ニッチ棚はおしゃれで実用的!リフォームで作るなら費用はどれくらい

ニッチ棚は、壁の内側に向かって埋め込みスペースに作ってある棚です。

壁に埋め込んでいるのでスペースは大きくないですが、効率がよくおしゃれなスペースになっています。

新築の家やマンションならデフォルトで設置されているところもよく見ます。

今現状何もない壁にニッチ棚を作ることができるのか?

ニッチ棚をリフォームで作るには費用はどれくらいかかるのか?

気になるところですよね。

ニッチ棚を作れる壁なら、リフォーム費用は1万~3万くらいでできるので手をだしやすい小規模リフォームになります。

ニッチ棚は飾り物を置いておしゃれに活用

ニッチ棚は、玄関や廊下にあったり洋室やリビングなど壁があればどこでも作れる可能性があります。

ニッチ棚は、そう大きなスペースがあるものでありません。

ニッチ棚に雑貨を置いたり小さな植木を置いたりサボテンを飾ったりすることが多いです。

マンションの玄関のニッチ棚は鍵を置いたりスペースにしている人もいます。

ニッチ棚はおしゃれ感があるので飾り物を置くのにはちょうどいいのでです。
ニッチ棚後付けリフォーム費用

ニッチ棚は水廻りなら実用的に使う

ニッチ棚が水廻り周辺にある場合は、実用的な使い方ができます。

浴室の外側や洗面所にあるとタオルや小物が置くことができます。

トイレなら、トイレットペーパーや芳香剤が置くことができます。

キッチンなら食器や調味料を置くと便利な使い方できます。

水廻り周辺のニッチ棚は活躍が実用的なものになり便利です。

ニッチ棚はどこでも簡単にできるの

ニッチ棚後付けリフォーム費用
それではニッチ棚は後付けで簡単にリフォームで設置できるのでしょうか?

壁の向こうにある程度の厚さがあれば簡単に設置ができます。

壁の向こう(奥に)RC造りの壁があったり鉄筋があると壁厚つまり壁の奥行きの厚さが足りないのでニッチ棚は作れません。

その場合は壁の前に少し出るタイプの棚なら可能です。

リフォームの規模としては小規模なリフォームになるので、大きな会社だともしかしたら嫌がるかもしれませんね。

リフォーム無料一括見積もりサイトのリノコに登録されているのは、中小のリフォーム会社も多く小規模リフォームにも対応できます。

リノコの公式サイトはこちら

ニッチ棚のリフォーム費用

ニッチ棚を後付けでリフォームで作る場合は費用は、1万~3万で可能です。

複数個所をお願いしたほうがよりお得にできることがあります。

1万~3万円の小規模リフォームの場合は、大手のリフォーム会社や利益重視の工務店は嫌がるレベルになります。

しかし、このくらいの価格のリフォームを対応してくれる工務店もちゃんと探せばあります。

リフォームは複数の業者かた見積もりをもらうのがいい!リフォーム一括見積もりランキング

ニッチ棚はSNSでも映える

 

View this post on Instagram

 

manoさん(@la_maison_de_mano)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

Hisayoさん(@hisayo_elva)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

高性能×デザイン住宅さん(@wisehouse_)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

エナ・ホーム株式会社さん(@enanoie)がシェアした投稿